国府台女子学院タッチラグビー部(国女タッチ)

国府台女子学院でタッチラグビーをしよう☆ SINCE 2003 ☆ 千葉県市川市で活動している国府台女子学院タッチラグビー部の日常です。 楽しく・強く・大きく、がモットー。基礎、基本を大切に走れるチームを目指します。 2011年6月、スコットランドのエディンバラで行なわれたタッチラグビーワールドカップに、本校生徒11名が日本代表として出場しました。

2013年02月

 
 大変遅くなりましたが、先週行われました今年度最後の学年対抗の
 写真です。
 
 どのチームもとてもいいゲームでした。
 
 どうぞ、お楽しみ下さい。
 
                    
 

 
おはようございます
更新遅くなってしまってすみませんでした
 
 
2月23日、学年対抗の試合結果です↓↓
 
①2年vs5年 0-1
 
②1年vs3年 0-3
 
③2年vs4年 0-1
 
④1年vs5年 0-3
 
⑤3年vs4年 0-1
 
⑥1年vs2年 0-3
 
⑦3年vs5年 0-3
 
⑧1年vs4年 0-4
 
⑨2年vs3年 2-0
 
⑩4年vs5年 0-1
 
 
久しぶりの学年対抗となりましたが、
どの学年も気合が入っていておもしろい試合がたくさん見れました。
 
低学年はいつものmixの試合でも昨日のような元気の良さが見られるといいですね。
 
 
4年と5年の試合はやはり見ごたえがありました!!
1-0で5年が4年をくだすという結果となりましたが、
どちらの学年にもタテをつける選手が何人かいて試合の展開をおもしろくしていたと思います。
 
2年と3年の試合は2年が3年に勝つ大金星でした!!
3年生は、次回ぜひリベンジしてもらいたいと思います。
 
1年生の試合では、本当に成長を感じました。
まだ、大事なところやもったいないところでのミスが目立ったので
丁寧かつスピーディーにプレーするように心がけたらもっと良くなると思います!!
 
 
全体的にオフサイドが多かったので、プレーヤーがもっと意識をして
チーム内でしっかりコントロールするようにしていきましょう。
レフリーはもっと厳しくオフサイドをとってください!
 
マイボールになった時の攻めが以前とあまり変わっていません。
両サイドだけでなく、4Aも使いながら多方向にゲインするようにしましょう。
 
 
昨日は先生のHAPPY BIRTH DAY でした(^0^)
私たちからの愛のこもったプレゼントとシュークリーム、喜んでいただけましたか?(笑)
これからも熱のこもったご指導よろしくお願いします!!
 
 
 
次回の練習は3月9日スポーツセンターです。
テスト勉強がんばりましょう
 
おつかれさまでした!                                                                        atuto06
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 

 
明日、中学生はお休み。
 
高校生は午前中授業です。
 
午後からは学年対抗戦。
 
心身の準備をして最高のパフォーマンスを発揮して下さい。
 
寒さが予想されます。
 
長ズボンの持参など、防寒対策をきちんとしてください。
 
では明日稲越で。
 
 
 
 
 

こんばんは。
今日は、グラウンドでの練習でした。
 
〈メニュー〉
・クイックの練習
・スクープダウン
・かごのとり A
・学年ごとの練習
 
〈反省〉
・スクープダウンでは、自分の苦手な方の手を使うようにしましょう。
 
・スクープダウンの時、特に下級生にインコレクトロールボールが多いので、しっかりまたぐようにしましょう。
 
・スクープする時は片手ですくうようにしましょう。
 
・かごのとりではボールをもらったらすぐに投げるようにしましょう。
 
・明後日は、午後から稲越で学年対抗です。
 
中学生は昼食をとってきて、ジャージで来るようにしましょう。
 
高校生は午前に授業があるので、練習前に昼食をとるようにしましょう。
 
 
お疲れ様でした。
 
kr061807

こんばんは。
今日はグランドでの練習でした。


【メニュー】
•スクープダウン
•2対2
•十字パス
•四方向からのダウン
•アップバックリレー
•ランパス
( ストレート、技)


【反省】
•スクープダウンの練習をしましたが 、日頃から片手でダウンできるように
しましょう。
•ダウンする時にインコレクトロールボールにならないようにしましょう。
•先生や先輩への返事や挨拶は大きな
声でしましょう。
•しっかりと声を出して部活を盛り上
げましょう。
•フレッシュマンは体でボールをとっ
ているので、ハンズアップをしっかり
しましょう。
•土曜日は稲越で学年対抗です。

お疲れ様でした。

ktkrEMる

このページのトップヘ