国府台女子学院タッチラグビー部(国女タッチ)

国府台女子学院でタッチラグビーをしよう☆ SINCE 2003 ☆ 千葉県市川市で活動している国府台女子学院タッチラグビー部の日常です。 楽しく・強く・大きく、がモットー。基礎、基本を大切に走れるチームを目指します。 2011年6月、スコットランドのエディンバラで行なわれたタッチラグビーワールドカップに、本校生徒11名が日本代表として出場しました。

2007年11月

競技規則5-チームの構成と交替 ・の・プレーヤーに対する注記Bには、

ミックスの試合における女性プレーヤーは、どのポジションでプレーしてもよい。男性プレーヤーは、競技規則5・2に適合する限りにおいて、女性プレーヤーと交代することができる。


・・とあります。

これからはミックスの試合のことも勉強していく必要がありますね。

ちなみにタッチラグビーはミックスでゲームができる数少ないスポーツだと思います。ミックスは国際的に見てタッチラグビーが普及する契機になるかもしれません。

今日は期末テスト前最後の練習になりました。朝から大変寒い一日でした。

メニューです☆
 ・ドッチボール 内野の人はボールをキャッチできません逃げるだけです(もちろんタッチラグビーボールで)
 ・3対2の練習 スペースを見つけて走り込みを意識
 ・10分ゲーム 6対6で2本 5対5で1本 横幅はそれぞれ約50mと約40m
 ・フィットネストレーニング 4チームに分けボールをもってリレー 盛り上がりました

次の練習は12月13日です。2週間ほど間があいてしまいますが・・。テスト勉強頑張って下さい。

ではまた。

今日は水曜日ですからダラ先生も来て下さいました。最初の練習から毎回休まずに参加して下さり嬉しい限りです。

今日のメニューです★
 ・ランパス ストレート 3本
       クロス・ループ・ダウン・ツーなどを入れて 3本
 ・2対1の練習 (手を切りアタックとディフェンスになる)
 ・3対3の練習 (ダウン1回)
 ・5対5のアタック&ディフェンス (3本で交代)
 ・フィットネストレーニング アップバック

今日は菅野子ども広場にたくさんの子供たちが遊びに来ましたのでゲームは出来ませんでした。・・が、月曜日に練習した、クロスやループを有効に使っていた生徒が沢山いました。意識して練習することの大切さを確認できました。

競技規則5-チームの構成と交替 ・の・4:「交代の手順」には、

交代プレーヤーは、試合時間中インターチェンジ・エリア内にとどまっていなければならない。すべての交代は、そのチームのインターチェンジ・エリアにおいて、退出プレーヤーがインターチェンジ・エリアの境界を越えて中に入った後においてのみ、行われなければならない。すべての交代は遅滞なく競技区域の片側で行われなければならない。

交替するプレーヤー間の身体接触は行われなくてもよい。競技区域を離れつつあるプレーヤーも入りつつあるプレーヤーも、プレーの妨げや障害になってはならず、オンサイドの位置から競技区域に入らなければならない。タッチダウンが記録された後は、退出プレーヤーがインターチェンジ・エリアに入るのを待つことなく自由に交代してよい。


・・とあります。

上記に違反した場合には、

(交代の違反があった場合)退出するプレーヤーが競技区域を出た場所か、交代プレーヤーが競技区域に入った場所か、相手チームにとってアドバンテージがより大きい方の場所から競技区域に5メートル入ったところで、違反を犯していないチームにペナルティが与えられる。


・・となります。

本校チームの場合には、オンサイドの位置から競技区域に入ることを注意する必要がありますね。

今日は学内での練習でした。

メニューです★

 ・ランパス ストレート 3本

       クロス・ループなど 2本

 ・クロス・ループの確認 →ボールキャリアーが自分の対面をどう動かすかを意識して

 ・フィットネス
   
    ・倒立
    ・腹筋
    ・馬跳び
    ・スクワット

テスト前の練習は残りあと2回です。体調を整え頑張っていきましょう。

このページのトップヘ